Kaion Grande -Life Notes Hub-

多趣味なクリエイターの奮闘と発見の記録。便利なライフハック、生活に役立つ情報など、多彩なトピックに触れながら、日常の発見とクリエイティビティを共有するサイト。

menu
  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • twitter

【徹底比較&レビュー】Osmo Pocket 3は買うべき?進化ポイントと他モデルとの違いを詳しく解説!

【徹底比較&レビュー】Osmo Pocket 3は買うべき?進化ポイントと他モデルとの違いを詳しく解説!

「Vlogを始めたいけど、スマホでは物足りない」「旅行や日常の記録をもっと綺麗に残したい」──そんな方に今、圧倒的な支持を得ているのがDJIの『Osmo Pocket 3』。1インチセンサー、縦動画対応、超滑らかなジンバルなど、まさに“全部入り”の小型カメラ。その実力と、前モデルや他機種との違いを詳しく解説します。

Osmo Pocket 3とは?コンパクトなのにプロ品質の映像を実現

Osmo Pocket 3は、手のひらサイズのカメラでありながら、4K/120fpsの動画撮影、1インチセンサーによる高画質、3軸ジンバルによるブレない映像が特徴です。

特に注目したいのは、カメラに搭載された「回転式の2インチタッチディスプレイ」。これにより、縦動画(9:16)もワンタップで撮影でき、TikTokやInstagram Reels向けのコンテンツ制作にも最適です。

また、顔・瞳の自動認識AFも大幅に向上。Vlogやセルフィー撮影でもピントが迷わず、スムーズに追従します。

【比較表】Osmo Pocket 3 vs Pocket 2 vs スマホ

ここでは、前モデルであるOsmo Pocket 2、そしてスマホ(iPhoneなど)と比較し、Pocket 3の強みを見てみましょう。

項目 Osmo Pocket 3 Osmo Pocket 2 スマホ(例:iPhone 14)
センサーサイズ 1インチ CMOS 1/1.7インチ CMOS 1/1.9〜1/1.28インチ程度
画質 最大4K/120fps 最大4K/60fps 最大4K/60fps
手ブレ補正 3軸メカニカルジンバル 3軸メカニカルジンバル 電子式(手ブレ補正強)
スクリーン 2インチ 回転式 1インチ 固定式 6インチ以上 タッチ
AF性能 全画素高速AF+顔/瞳認識 コントラストAF AI顔認識(条件による)
音声 3マイク+外部マイク対応 内蔵マイク ステレオマイク内蔵
価格(目安) 約84,800円〜 約49,500円〜 約140,000円〜

実際に使ってわかった、Osmo Pocket 3の“ここがすごい”

実機で撮影してみて、特に感動したのは以下の5点です。

ここがすごい!

  • 暗所にめっぽう強い:夜景や室内でもノイズが少なく、映像がしっとり美しい
  • AFの追従が爆速:顔や瞳を即座に認識し、ピントがズレない
  • 縦撮りが楽しい:SNS向けの動画を簡単に美しく撮れる
  • スローモーションがヌルヌル:4K/120fpsでのスローモーション撮影が圧巻
  • 旅行にも最適:軽くて持ち運びやすいので、バッグにポンと入れて気軽に出かけられる

Osmo Pocket 3はこんな人におすすめ!

以下のいずれかに当てはまるなら、Osmo Pocket 3は買って損なしです。

こんな人に!

  • Vlogを始めたいけど機材に迷っている
  • スマホ以上の映像クオリティを求めている
  • 旅行や日常の記録を綺麗に残したい
  • ジンバル・カメラを軽量化したい
  • 縦動画の撮影を効率よくこなしたい

すごく良さそうだけど、弱点とかはないんですか?

もちろん完璧ではありません。注意したいポイントもあるので紹介しますね。

デメリットはある?注意したいポイント

とはいえ、完璧なカメラというわけではありません。気になる点もいくつかあります:

注意したいポイント

  • 価格がやや高い(Pocket 2の倍近い)
  • 本体だけでは広角にならず、自撮りで背景が狭くなる
  • 本格撮影には別売アクセサリー(マイク・NDフィルターなど)が必要
  • 防水ではないため、雨天や海辺では注意

結論:Osmo Pocket 3は「動画の質」を求める人には最強の相棒!

総合的に見て、Osmo Pocket 3は動画クオリティと操作性を両立させた、まさに「Vlog用の理想形」と言えます。

スマホでは撮れない映像を、小さなボディで実現したいなら、これ以上の選択肢は今のところほとんどありません。

まとめ:Osmo Pocket 3が選ばれる理由

まとめ

  • 1インチセンサー&4K/120fpsで映像はスマホ超え
  • Vlog・旅行・縦動画撮影に最適
  • 価格は高めだが、性能はそれ以上
  • 映像クオリティにこだわるなら「買い」!